2017/02/28
忍法、失敗

百:そこにいるの分かってるにゃしゅ

百:ももちゃんからは逃げられないにゃしゅ

勘:見つかったにゃす
百:見つけたにゃしゅ

吉:かんちゃんがここにいたなんて知らなかったにゃす
実はこの場所はちびっ子のももちゃんの隠れ家だったのですが、ももちゃんと精神年齢の同じのかんちゃん、自分も入れると思って隠れていたんです(*´艸`*)
コメント&拍手コメントありがとうございます(´▽`*)
みにゃさまのお家でも立ち位置が決まってらっしゃるにゃんこが多くてビックリしました( *´艸`)
やっぱり、しっくりいくフォーメーションがあるのですね(❁´ω`❁)
そうです、そうです!!
うちも途中まで違くてもお皿の近くに来る頃には交差したりしてこのフォーメーションになります(*^^*)
ももちゃんは、スルリと毎回、かんきちの間に入るんです(*`∀´*)
これも、3、4日分のご飯タイムです(❁´ω`❁)
きちももかんヽ(*>∇<)ノ
幸せの桃缶だなんてすごく嬉しいです( *´꒳`*)
そんな缶詰があったら手に入れたいです(*´ω`*)
ありがとうございますヾ(*´∀`*)ノ
んもぅ、ベローチェに通いに通いました(*´ω`*)
お買い物に行っては、近くにベローチェがないか、帰り道にベローチェはないか・・・
ベローチェバカになっていました(*`∀´*)
皆様、ももちゃんの抜糸へのあたたかいお言葉、ありがとうございます(о´∀`о)
ほっと一安心です(*^^*)
これからは、太っちょさんにならないように気をつけてあげないとですね(´∀`*)
いつも、コメント、拍手コメントありがとうありがとうございます(*^^*)
個別のお返事をおさせて頂いていますが、次の日にまとめてお返事を書かせて頂いています(´▽`*)
ワガママを申してすみません。
よろしくお願い致しますm(_ _)m